れさくのブログ

れさくのブログ

*

MacBookProを買ったらインストールするものたち

   

写真 2016-05-09 20 51 35
富士に雪見草がよく似合うように、スタバにはMacがよく似合う(ドヤ

というわけで、MacBookProを買ったら入れるソフトや構築方法など、れさく目線で語ります。
私の場合、Windowsで使っていたものと、Airで使っていたもののチャンポンな感じもしますが、まあ。

定番のSkitch

Skitch
そういえばタイマー機能がWin版には無かったけど、なぜだろう。

右クリックから新規ファイル作成したい!

フォルダ操作系は、やっぱりWindowsの方が優れていますね。
Macの場合は工夫して克服する!そうPHSのように!
で、定番のXtraFinder
・・・・は最新のMacOS(EI Capitan)には対応していなかった・・・。

エディタはやっぱりSublime Text 3

日本語化とかこの手順でOKだった

その後 Shift_JIS対応のプラグインConvertToUTF8入れる。

しかし検索窓の変換Enter問題とかWin版・Mac版ともに昔から続くバグは健在。。。(稀に変換できる時がありますよね。)

Sublimeテイストの軽いエディターって何があるだろう?

rootユーザになっておこう。

これのOS X Lion (10.7) 以降でいけます。

Xcodeも当然入れる。

4.87GBは重かった。

半角カナ入力したいよ

こうすれ

Homebrew入れとこう。

でもMacそのものに開発環境構築するよりも、VM使う方が良い気がする。個人的経験だけど。

ターミナルは

こうやってサーバに繋ぎますが

普通サーバってたくさんありますよね?
サーバごとに一発で接続できる方法ってありませんか?
TeraTerm的なイメージです。

GIMP

誰ですか?貧者のPhotoshopとかいう人は。
Win版で愛用しましたが、Macでもお世話になります。
GIMP for Macにある通り、初回起動時は5分くらい固まりますが待ては起動します。
ここに書かれている通りではなく、2回目も5分くらい固まりました(汗
でも3回目以降は5秒くらいで起動しました。
これバナー作成とかで重宝するんですよね。

有線LAN

今どき有線?!(プー とか言われそうだけど、研究室のプリンターとか有線LANに繋がないといけない時もある。
そしてタイムリーにこれに遭遇しました。
Apple、MacのEthernetポートが利用できない不具合を修正したExcludeList、およびこの問題を解決するためのサポートページを公開。
Incompatible Kernel Extension Configuration Dataが3.28.1だと発動するとされています。
自分の場合、バージョンは3.30.1だったけど発動しました。
原因は「サイレントにアップデートされてたけど再起動が無かったので設定が反映されていなかったから」です。

という訳で

他の方の一助になるべく、あえて問題点も多く取り上げましたが、満足して使ってます。
Airで使い慣れていたということもあり、快適です。
やっぱり綺麗な大画面。そして携帯性の良さ。

 - mac

adpc

adpc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code class="" title="" data-url=""> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <pre class="" title="" data-url=""> <span class="" title="" data-url="">

  関連記事

IMG_4096
MacBook Pro買いました

頑丈&長時間持続バッテリーで重宝したレッツノートも、気がついたら6年目。 さすが …