スティール・ポール・ラン~鋼鉄柱の電波疾走~競馬場の基地局探索
プロローグ
スティール・ボール・ランはジョジョ7部。鉄球が出てきます。あと馬が走ります。
スティール・ポール・ランは電波の杜。鉄の柱(基地局のアンテナ)が出てきます。あと馬が走ります。
ダービー・ザ・ギャンブラー
土日返上で働いてばっかりいたら、相方が怒った。
なので日曜はどこかに出かけよう。
そんな話だったのですが。
相方の調子が悪くなって取りやめ。
中止した時点でお昼過ぎだったので、今から仕事に出るには遅い。
なんとも中途半端。
自宅で仕事を始めたけれど、いまいち集中できない。
と、そこへ窓の外から何かが聞こえます。
ざわ・・・ざわ・・・
こっ、これは?!
せっ・・・・せっ・・・押せっ・・・!
ギャンブラーたちの歓声・・・!悲鳴・・・・!阿鼻叫喚っ・・・・!
そう、れさく邸からほど近い場所に、東京競馬場があるのです。
普段のレースでは全く騒音なんてありませんが、時はダービー。
いつも以上に観客が多いと、さすがに声が聞こえて来るようです。
それに馬がゴールする直前とか、よっぽどのクライマックスの時にしか聞こえてきません。
もっとも正確にはざわ・・・ざわ・・・じゃなくて、どこか遠い所からコォーーーっという乾いたエンジンのような音です。
コォーーーーーーーーー
(言ってやるぅぅぅ!コール!コール!コール!コール!)
うん、ダービー。
そんなことを考えていたら、行ってみたくなりました。
競馬には興味ありませんが、実は競馬場は明るくて清潔な場所です。
広い原っぱやバラ園、日本庭園風のエリアもあって、普通に家族が行楽するのに良い場所です。
そんな雰囲気と空間を利用して、ダービーに合わせてビール祭りが開催されているのです。
ポストにはチラシも入っていました。そこには無料クーポンも付いています。
600円相当のビールが2杯も無料!
どんな種類もOK!
ヴァイツェン!ヴァイツェン!
あ、行こう今からこれ。
入場料200円払っても全然OKだし。
でももう16時。
イベントは17時まで。
十分間に合うけど、なんとも中途半端。
塊ボールとなって帰ってきた(他の観客は)
競馬場に着くと、家路を急ぐ人たちの群れが。
そう、16時頃がメインレースなので、みんな帰っていくんですね。
そんな人ごみの流れに逆行するれさく。
人と同じことをしては勝てません。
人と違うことをして、初めて勝機が生まれる。
皆が帰るからこそ、行く。
馬が目的だからこそ、自分はビールを目的にする。
これが勝利の条件よォォッ!
係の人「はいはい、ビール祭り終了してるのでクーポンは商品券に交換しますねー。」
れさく「えっ、あっ、はい」
ざわ・・・ざわ・・・
敗北!
挫折!
圧倒的出遅れ感っ・・・・!
まあいいや。
この商品券でさっそく普通のビールを買ってこよう。
普通のビールといっても、ここは東京競馬場。
そう、モルツなのです。私の好きな。
そんな思いで上を見上げる。
お空が青いなあ・・・
絶賛雨予報で見事な快晴。
確か先週の日曜も同じようなこと書いた気がする。
おや?
基地局。
そう、馬はどうでもいいけど基地局があるじゃないですか。
基地局ダービー2015レース実況中継
しかも!
なにこれ!
手頃な高さの基地局と、それに並行して階段。
もうこれ「観察してください」って言ってるようなものジャン!
バナナがぶら下がるその横には踏み台があるッ!
そんな状況!
もう大興奮ですね。
どこからか聞こえて来る競馬の実況中継がさらに場を盛り上げてくれます。
「このあたりで外から外から白いエレメントが見えてきた! ウィルコム基地局!」
「そして内から配線が伸びるのか! 内から配線が伸びて来るぞ! 内から配線が伸びて来るぞ!エレメント先頭だ!エレメント先頭だ!」
「そして垂直偏波のコーリニアアンテナが2番手に上がってきた!
外からブルースアンテナ!ブルースアンテナが差を詰める! しかしこの2本だ!この2本だ!
さあアンテナ素子が逃げた!アンテナ素子が逃げた! コーリニアアンテナが負けられない! 指向性が内からすくう!内を突く!」
「そのロゴはまさに!今日の東京競馬場の上空と同じ・・・青色!」
基地局ダービー2015レース結果・払戻
これはPHSや携帯のアンテナではなく、おそらく場内無線のアンテナ?
そしてそのアンテナにハマるトイレットペーパー。
こうなるまでの経緯を知りたい。
それにしても凄い人です。
こんなにたくさん人がいたら回線がパンク・・・はっ!
まさか!「あれ」がいるのでは?!
基地局の電波を感じるッ!ビールを伝わり…腕を伝わり!体を伝わり!地面を伝わり!
基地局の電波の振動を感じる!このビールは電波探知機だッ!
ふるえるぞハード!
燃えつきるほどヒーーーート(バッテリーが)!!
そこだァーーーッ! NTTドコモの移動基地局ッ!!
警官も多数配置されています。
人出の多いダービーですからね。
怪しいヤツはじゃんじゃん捕まえて下さいね!
あれ?なんかこっちに向かってくr
※このブログはここで終わっています
adpc
adpc
関連記事
-
-
歴代iPhoneとかその他スマホのサイズを比較してみる
杜ラボの調査によれば、平均的な日本のモバイルユーザーは、だいたいiPhoneを3 …
-
-
WiMAX2はWiFiをオフにしたPCでも接続できる(←乱暴なタイトル)
遅いと文句を言っていたけど、衝撃的な発見をしてWiMAX2(端末はWX01)を続 …
-
-
インターネットができるほうのパソコン
AppleWatchが大人気ですねー。 いやこれを書いてる時点ではまだ発売されて …
-
-
iPhone6にオンラインで機種変手続きする
「サーバのハードディスクパンクするぞゴルァ」なメールが飛んできました。 AWS …
-
-
ジョジョスマホが本当に時間を操作する能力を備えていたことが判明した
「今は3月3日の11時2分じゃないのかッ?!まただ・・・また『時』が繰り返してい …
-
-
WX340Kから電話帳を移行する(前編)
かなり昔、WX340KからMediasに電話帳を移行したことがあります。 こんな …
-
-
iPhone4SにiOS8を入れてみた
実は新品に飛びつかないれさく。 iPhone6が出た直後もiPhone4Sを持ち …
-
-
WX340Kから電話帳を移行する(後編)
全然関係ないですけど、エクセル作業中にこんなクリップアート見つけました。 ファイ …
- PREV
- WordPress講座レポートin神保町
- NEXT
- tweetテスト