れさくのブログ

れさくのブログ

*

WordPress講座レポートin神保町

   

第1回「初めてのホームページ(WordPress)作成講座」の講師を務めさせて頂きました。
写真 2015-05-24 12 36 40
場所は東京の神保町。
古本屋とか楽器とかスポーツ用品の街並みで有名ですね。
歴史ある喫茶やカレー屋、ラーメン屋もたくさんある良い街です。
写真 2015-05-24 12 40 25(力強い雨予報のもと、カラッと乾いた抜けるような五月晴れからお送りしております)

日時は5月24日の日曜日、13時から17時までの4時間でした。

会場は楽器cafeです。

主催はクラウドナインアップス

そう、私が敬愛してやまない、あのスクールです。

経緯ーいちユーザの視点からー

「手を動かして実践的に動くモノを作れる」「基礎を押さえつつ応用も入っている」「全体を理解できて、かつ細かいところもフォローしてもらえる」「短期間かつリーズナブル」

そんなところに惚れ込んでiPhoneアプリを作れるようになり、Androidアプリを作れるようになりました。

小松先生の講義はとにかく分かりやすい上に、すごくフォローしてもらえます。

卒業後もアプリ開発やビジネス的な相談もしたりして、盛り上がりました。
特にジョジョとかジョジョとかあとジョジョとか。(ダメじゃん!)

そんな末に、今回の講師のお話を頂いたのでした。

経緯ーものづくりの視点からー

WordPressをはじめ、ブログやその他いろんな便利機能をプリセットしたレンタルサーバーがたくさんあります。

とても便利な上に、それらのサービスに初めて取り組むには最適です。

インストールやサーバ、DBなど難しいことをしなくて良いからです。

でも逆に言えば、「これらを経験できない」ということにもなります。

一般の方なら全然良いのですが、技術者としてはそれはどうだろう?

レンタルサーバー各社の仕様に左右されてしまうのでは、WordPressを本当に使いこなしたとは言えません。

という訳で、AWSでゼロからサーバを構築し、ゼロからWordPressをインストールして、いろいろ試して遊・・・検証しました。

そんな末に、今回の講師のお話を頂いたのでした。

心がけたこと

これまでジオメディアサミットや大学など、人前でお話する機会はありました。

しかし今回決定的に違うのは、料金を頂くこと。

もちろん大学の特別講義も学費を頂いていることになるはずですが、こちらも厳密にはゲストスピーチです。

ジオメディアサミットのように「笑って楽しませる」ではいけません。
(これはこれで好評らしいのですが・・・本人は至って真面目に一生懸命語っているので内心複雑w)

これまでのイベントは、聞く方も無料だし、語る方も無償でした。楽しいイベントです。

しかし今回のようにお金を払って来て頂いている方の目的は、「それに見合う知識や経験」を持ち帰ること。

「お笑い」をやるわけにはいきません。

でも差別化は必要。楽しさも必要。このバランス。

というわけで心がけたのはこの2点。

1:料金に見合うものを持って帰って頂く

2:不安感を与えない

受け売りではない、自分の経験の裏付けがある情報を出すようにしました。

しゃべりは決して上手くありませんが、不安感や不信感を持たれないよう心がけました。

ミスをしたり、突発的なトラブが起きてもいいのです。
その時に動揺したり、進行が止まってしまったり、画面があっち行ったりこっち行ったりすることを避けました。

あとデスクトップはキレイに。
講義で使うもの以外は全て消しておきます。
別に怪しげなものや機密情報ではないのでそのままでも良いはずなのですが、こういう些細なものがモニターに映っていると、見る方にとっては気になる=気が散るものです。
・・・・私だけ?(汗

唯一の不確定要素は、私のこれまでのプレゼン経験はせいぜい20分、長くても50分だということです。

今回は4時間ですね。

(不確定要素すぎるー!ガビーン)

そして当日

13時開始の2時間前にスタジオ入りしました。
(「スタジオ入り」って言葉を使いたかっただけ)

会場を貸して頂ける、楽器cafeのオーナーとご挨拶。

そしてクラウドナインアップスのOba氏。
今回の企画や会場の準備、受付などもされています。
講義中はいろいろこっそりサポート頂きました。多謝です。

3年前のレッツノートはHDMIが付いてるけど使えないとか、
3年前のMacは変換コネクタが必要だけど仕事場に置きっ放しだったなあとか、
いろいろありましたが、なんとか準備はできて。
(PC買い換えようよ・・・)
写真 2015-05-24 12 30 06
れさく「おおっ、弾き語りっぽい!音楽できたらなあ」

オーナー「今からでも遅くありませんよ」

ホントかな?

位置ゲーの歴史とか弾き語ろうかな?

2005年から盛り上がり始めて2010年に栄華を極め、そこからシュリンクしてイングレスに駆逐されるまでの歴史。

盛者必衰の理をあらわす。(ベベンベンベン)

平家物語ジャン!(ガビーン)

そして12:40、会場。
受講される方が続々来られます。
その数16名。

・・・・。

自分がクラウドナインアップスで授業を受けた時の感触から、「だいたい5名から10名未満」と予想していました。

16名。

なんと緊張することでしょう!
2015-05-24-13.46.44-1024x576
そして講義開始

詳細はクラウドナインアップスのOba氏のレポートをどうぞ。(手抜き)

5月24日(日)神保町にて第1回「初めてのホームページ(WordPress)作成講座」開催リポート!

ざっくり流れを書くと

・本日のテーマ
・みんなで無料レンタルサーバーに登録
・サーバ側の準備ができるまで自己紹介
・Webサイトに必要なものとWordPressの強み
・サーバ側の準備ができたのでWordPressインストール
・初めてのブログ表示とFTPについての補足
・初めてのテキスト投稿
・初めての写真付き投稿
・テーマを着替えてみる(プリインのテーマ)
・Stingerのインストール
・ヘッダ画像を付けてみる
・アイキャッチ画像の重要性とその方法
・アイキャッチを自動で付けてくれるプラグイン
・コメントとスパム対策プラグイン
・固定ページ
・カテゴリの作り方
・パーマリンクとその重要性
・パーマリンク変更
・投稿名やカテゴリ名を英数字にする
・AdsenseやAmazonアソシエイトの実装

こんな感じでした。

この辺にも触れたかったけど時間がありませんでした。。。

・WordPressを採用しているイケてるサイト実例
・記事の書き方、テーマの決め方、そもそもブログの方向性の決め方

今回教材に使った写真

980_250

img1

img2.jpg

img3

img4

理由

・誰の著作権にも抵触しないから
・ねこに肖像権はないから
・ねこはギャラを要求しないから

なんというブラック企業!

というわけで4時間の講座は終わりました。
皆様お疲れ様でした。

不十分なところもあったかと思いますが、皆様のサイト作成の一助になれば幸いです。
写真 2015-05-24 18 37 04

 - AWSとWordPressでブログを作る

adpc

adpc

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code class="" title="" data-url=""> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <pre class="" title="" data-url=""> <span class="" title="" data-url="">

  関連記事

AWSにWordPress入れてお名前.comでサブドメイン設定してブログを作る:その2

~これまでのあらすじ~ WordPressのインストールまで終えました。 プラタ …

index
【初心者歓迎】初めてのホームページ(WordPress)作成講座〜基礎編〜 in 神保町

いやまあ明日なんですけど。 れさくは時々頼まれて物書きしてます。 論文やお笑い、 …

AWSにWordPress入れてお名前.comでサブドメイン設定してブログを作る:その1

時々「このブログってどうやって作ったの?」とか聞かれます。 そこで技術的な視点で …

AWSにWordPress入れてお名前.comでサブドメイン設定してブログを作る:その4

人間、見た目が全てです。 れさくはその髪型からサーファーとかに間違われますが、こ …

WordPress教室の先生をするのですが、その理由。またはクラウドナインアップスについて。

ちょっと西洋画風のタイトルにしてみました。 【第1回】初めてのWordPress …

AWSにWordPress入れてお名前.comでサブドメイン設定してブログを作る:その3

~これまでのあらすじ~ 校長先生激おこ。 WordPressの作業に戻る 「さあ …

8月23日(日)にホームページ(WordPress)作成講座1日コース in 神保町 開催します

まもなく初めてのホームページ(WordPress)作成講座1日コース in 神保 …

drupal_7ec2e6fe3d015d5465a71aed221760ea_druplicon.large_1
Drupalで構築したサイトを別のサーバにコピーする

どうなんですかね、このアイコン。 Drupalに入ってるデフォルトのアイコンです …